2007年04月05日
4月3日の桜 源兵衛川~三嶋大社

相変わらずリアルタイムな写真じゃなくてすみません。。。
おととい(3日)の桜の様子です。
まずは、朝お散歩に行った源兵衛川中流の写真。
だいぶ散ってしまいました。

通りかかったお姉さんが気になるモモビブ

暗っ!(汗)

・・・・・。




お昼には1人で三嶋大社へ。
仕事中なので(オイ)早足で撮影してきました。






平日なのに、結構な人出でした。
他県ナンバーの車や観光バスが来ているのを見るとうれしいですね♪
Posted by うにー at 13:08│Comments(4)
│お散歩コース
∴ この記事へのトラックバック
今日三島を散策しました。「モビログ」さんに会えるかと期待しつつ源平川を歩いてみました。川を歩くっていいものですね。昔は「三島梅花藻」がもっとなかったけかなーしかしながら、...
源平川【いいもの】at 2007年04月07日 23:27
∴ この記事へのコメント
三嶋大社のサクラって、
枝垂桜(しだれざくら)と染井吉野(そめいよしの)以外にもあるんですね。
いま、NETで調べて初めて知りました。
うにーさんの撮ったサクラって枝垂桜と大島桜かな?
枝垂桜(しだれざくら)と染井吉野(そめいよしの)以外にもあるんですね。
いま、NETで調べて初めて知りました。
うにーさんの撮ったサクラって枝垂桜と大島桜かな?
Posted by しるば at 2007年04月05日 17:15
これが3日の写真なら、今週末はもう遅いですね(TT)
残念。
伊豆高原さくらの里の記事もあったので、そっちにしようかな。
しかし、見事な桜!
仕事なんてしてる場合じゃないって思わず考えてしまいますね。
残念。
伊豆高原さくらの里の記事もあったので、そっちにしようかな。
しかし、見事な桜!
仕事なんてしてる場合じゃないって思わず考えてしまいますね。
Posted by みつき at 2007年04月05日 19:18
>しるばさん
そうなんですよね!
私も大社のサイトを見てみましたが、
ソメイヨシノ、大島桜、枝垂れ桜。三島桜なんていうものも。
私も詳しくないので、よくわからないのですが(汗)
サイトでは大島桜はもう葉桜となっているので
上の写真は違うかもしれません。
桜の種類って色々あるんですね~。
そうなんですよね!
私も大社のサイトを見てみましたが、
ソメイヨシノ、大島桜、枝垂れ桜。三島桜なんていうものも。
私も詳しくないので、よくわからないのですが(汗)
サイトでは大島桜はもう葉桜となっているので
上の写真は違うかもしれません。
桜の種類って色々あるんですね~。
Posted by うにー at 2007年04月06日 02:38
>みつきさん
ん~、どうでしょうね~。
でも、3日以降それほど強い風は吹いていないので
まだ今週末でもきれいかもしれないですね!
満開の桜もいいですけど、
桜が散るところもいいな~って思います。
桜って見頃が難しいですよね!
週末にはもう見頃を過ぎているかも?
と思うと、つい仕事中でも見に行きたくなってしまいます。
今年は見頃が短かった気もします。
ん~、どうでしょうね~。
でも、3日以降それほど強い風は吹いていないので
まだ今週末でもきれいかもしれないですね!
満開の桜もいいですけど、
桜が散るところもいいな~って思います。
桜って見頃が難しいですよね!
週末にはもう見頃を過ぎているかも?
と思うと、つい仕事中でも見に行きたくなってしまいます。
今年は見頃が短かった気もします。
Posted by うにー at 2007年04月06日 02:42